

忘年会2019
立川の海鮮割烹 海乃華 において 忘年会を行いました。 落ち着いた雰囲気のお店で 丁寧な盛り付けをされたお魚料理をいただきました。 普段は口にすることのないような あん肝豆腐・蟹しんじょ・など とても美味しかったです。 流行りの写真加工アプリで若い社員と年配社員が仲良く盛り上がり、仕事を忘れてコミュニケーションを深めることが出来ました

冬季休業のお知らせ
こんにちは 早いもので街にはクリスマスの装いが溢れ 師走特有のざわざわと賑やかな 忙しいけれどどことなく愉しげな雰囲気が漂っていますね。 さて、誠に勝手ながら 弊社は下記期間を冬季休業とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが 何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 令和元年12月28日(土)~令和二年1月5日(日) ※年末最終の12月27日(金)は 午前のみの営業とさせていただきます。


第二次ごみ改革 出前講座
日ごとに寒さが厳しくなり、すこしづつ年末モードになってきました。 新年の1月より、日野市のごみ収集が変更になり、これまでの 可燃ごみ・不燃ごみに加えて「プラスチックごみ」を 資源物とは別に収集するそうです。 ユーコー電子では 全員が週番制でごみ当番を行っていますので、認識がずれて混乱しないように講習会を実施しました。 12月6日(金) 日野市の 環境共生部と産業振興課の職員の方による 『第二次ごみ改革 出前講座』 です。 レジュメのほか、ごみの実例を使って分別時のルールや リサイクルされたプラスチックごみが固形燃料などに生まれ変わることなど、判り易く説明していただきました。 ひとりひとりが少しづつ手間をかけ協力することで 次世代に押し付けてしまう環境悪化の負担を減らすことが出来ることを学びました。